地区/支部一覧

千葉県は16の地区と17の支部で構成されています。

地区支部対象の市区町村男子チーム数女子チーム数
千葉千葉千葉市全域20~2540~45
市原市原船橋市全域15~20約20
船橋船橋船橋市全域35~4040~45
市川市川市川市全域10~1530~35
習志野習志野習志野市全域約1010~15
八千代八千代八千代市全域5~10約10
浦安浦安浦安市全域約55~10
東葛柏市、流山市、野田市約20約30
鎌ケ谷鎌ケ谷市、松戸市、我孫子市上記に含む上記に含む
印旛印旛佐倉市、成田市、四街道市、八街市、印西市、白石、富里市、酒々井町、栄町約3040~45
香取香取香取市、神崎町、多古町、東庄町約5約5
東総東総銚子市、旭市、匝瑳市約55~10
山武山武山武市、大網白里市、東金市、九十九里町、芝山町、横芝光町約10約15
長生長生一宮町、睦沢町、長生村、白子町、長柄町、長南町約5約10
夷隅夷隅勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町なし約5
安房安房鋸南町約1010~15
木更津木更津袖ヶ浦市、木更津市、君津市、富津市約15約20

「支部」を地区の意味と支部の意味で使われているので、混同しないように気をつけてね。

ここではあえて、地区と支部を使い分けて説明するよ

千葉県の春季大会と秋季大会では県内の”支部”の勝ち上がったチームが出場できるのですが、地区の意味で使われていることもあれば支部の意味で使われていることもあります。

これを理解できないとなかなか混同しやすいので注意が必要です。

支部索引【千葉県女子】

<p>ミニバスを始めてみたい、千葉県に引っ越&#12…

地区詳細

習志野地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

八千代地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

浦安地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

東葛地区(柏支部/鎌ケ谷支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

香取地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

東総地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

山武地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

長生地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

夷隅地区(支部)

現在作成中です。しばらくお待ちください。

安房地区(支部)

木更津地区(支部)