習志野市ミニバスの2024年大会結果
本記事では2024年の習志野地区ミニバス大会の結果をまとめた記事ですが、習志野支部(習志野地区)の協会サイトからの情報がないため、千葉県大会の結果から習志野支部のミニバス環境を推定した記事です。
実態と異なることもあった場合についてもご容赦のほどお願いします。
県大会に出場しているチーム
千葉県大会はさざなみ大会とZOZOカップは各地区から勝ち上がった合計48チームによる大会ですが、千葉県ミニバスケットボール大会は県内全チームが出場する大会です。そのため、千葉県ミニバスケットボール大会の場合は、決勝トーナメント勝ち上がりに注目してください。
女子大会
年度 | 大会名 | 出場チーム | 決勝トーナメント勝ち上がり |
---|---|---|---|
2024年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | 谷津MBC(ベスト16) |
ZOZOカップ | 実籾レイカーズ 実花MBC | 実籾レイカーズ(ベスト16) | |
さざなみ大会千葉予選会 | 実籾レイカーズ 実花MBC | なし | |
2023年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | 谷津南MBC(ベスト8) 実籾レイカーズ(ベスト16) 大久保MBC(3回戦敗退) 鷺沼MBC(1回戦敗退) 実花MBC(1回戦敗退) 袖ヶ浦東ミニバス(1回戦敗退) 屋敷オールスターズ(1回戦敗退) |
ZOZOカップ | 谷津南MBC 実籾レイカーズ | 谷津南MBC(ベスト4) | |
さざなみ大会千葉予選会 | 谷津南MBC 実籾レイカーズ | 谷津南MBC(ベスト8) | |
2022年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | 屋敷オールスターズ(ベスト16) 鷺沼MBC(ベスト16) FTファイブ(1回戦敗退) 向山MBC(1回戦敗退) 大東MBC(1回戦敗退) |
さざなみ大会千葉予選会 | 袖ヶ浦東ミニバス 実花MBC | 袖ヶ浦東ミニバス(ベスト16) |
2022年、2023年は数多くのチームが県大会で好成績を残すほどの競合地域です。2023年の千葉県ミニバスケットボール大会では出場12チーム中、7チームが決勝トーナメントに勝ち上がるほどの粒ぞろいの世代だったといえます。

千葉県ミニバスケットボール大会は280チームが出場する大きな大会なので1回戦敗退といっても90チームに残っているので十分すごいにゃ!
ここ数年では、谷津南MBC・谷津MBC・実籾レイカーズ・実花MBCが県大会で好成績を残しているので、習志野地区大会でも上位チームであると予想されます。
男子大会
年度 | 大会名 | 出場チーム | 決勝トーナメント勝ち上がり |
---|---|---|---|
2024年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | 実籾レイカーズ(1回戦敗退) 谷津MBC(1回戦敗退) |
ZOZOカップ | 秋津ミニバス 屋敷オールスターズ | なし | |
さざなみ大会千葉予選会 | 谷津MBC 袖ケ浦東ミニバス | なし | |
2023年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | 谷津MBC(3回戦敗退) 秋津ミニバス(1回戦敗退) 屋敷オールスターズ(1回戦敗退) |
ZOZOカップ | 谷津MBC 袖ケ浦東ミニバス | なし | |
さざなみ大会千葉予選会 | 秋津ミニバス 袖ケ浦東ミニバス | なし | |
2022年 | 千葉県ミニバスケットボール大会 | ー | なし |
さざなみ大会千葉予選会 | 谷津MBC 屋敷オールスターズ | なし |
習志野地区の男子チームは2025年時点で8チーム。2024年大会ではその中で県大会に出場しているチームは「①実籾レイカーズ/②谷津MBC/➂秋津ミニバス/④屋敷オールスターズ/⑤袖ケ浦東ミニバス」の5チームあり、習志野地区の競争環境の厳しさがうかがえます。